就労継続支援A型の堀部 亮介さんが国体連のフライングディスクの岐阜県代表として出場します!
就労継続支援A型のSさんが就職しました!
おめでとうございます!
就労移行支援のIさんが就職しました!
おめでとうございます
サポートハウスあかりの皆でバーベキューしました。楽しかったです。
就労移行支援のメンバーで養老にあるミート伊東様の清掃を施設外就労で行ってきました。
就労移行支援のMさんがビジネス文書実務検定3級を取得しました!
おめでとうございます。
移行支援のメンバーで豚汁作りをしました。
他にもサラダを作ったり余った人参と大根できんぴらを作ったり、ケーキを作ったりして皆で食べました。
移行支援のメンバーでバレンタインデーのお菓子作りをしました。
沢山の種類のお菓子を皆で協力して作ってA型やスタッフの方にもプレゼントしました。
移行支援のメンバーで日吉神社と三輪神社に初詣に行ってきました。
サポートハウスひかりでボルタリングできるようになりました。
この遊具での運動能力の向上を図ります。
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
2015年12月28日にお疲れ様会をしました。
A型は2016年の目標を書きました。
株式会社ジャパンプランツ様より頂いた作業としてお正月用南天を作っています。
株式会社ジャパンプランツ様に10月24日から11月6日まで施設外就労に行っています。
毎日メンバーを変えて皆で参加しています。
株式会社ジャパンプランツ様に10月24日から11月6日まで施設外就労に行っています。
10月12日に関ケ原にて移行交流会をしました。
胡麻の郷・エコミュージアム関ケ原・関ケ原ウォーランドに行ってきました!
移行支援の方達で谷汲山で交流会をしてきました。
9月14日~9月18日まで株式会社ジャパンプランツにて施設外就労を行いました。
8月28日にサポートハウスあかりの親睦交流会としてバーベキューを行いました。
訓練生のKさんがMOSのWord2013を取得しました。
移行支援の方で、ほうずき提灯の作成を行っております。
大野町町民センターにあるローズガーデンで就労外活動をしてきました。
大野町町民センターにあるローズガーデンで就労外活動をしてきました。
サポートハウスひかりのブログを開設ました。
訓練生のFさんがMOSのWord2013,Excel2013,PowerPoint2013を取得しました。
大野町図書館で就労外実習をしてきました。
たくさんの本に囲まれての実習です。
返却された本を棚に戻しています。
元の場所を探すのは大変ですが、借りる前よりも美しくなるように並べる事を頑張っています。
織部の里でそば打ち体験の実習をしてきました。
そばの生地を伸ばしています
そば生地を切っています
自分たちで作ったそばを美味しく頂きました。
放課後等デイサービスを行うサポートハウスひかりを開所します。
よろしくお願い致します。
外観
西濃信用金庫2015春新入社員研修を移行5人で受講してきました。
揖斐広域斎場にて喫茶店『こころ』にて就労外活動をしています。
ホームページをリニューアル致しました。
今後もどうぞよろしくお願い致します。